ルコンテのこだわり

『まるで10年前の髪に戻ったみたい!』
の声、続出!
世界・最高品質の【髪質改善】メニュー
ホリスティック・メニュー
いま美容業界の関係者が全国で大注目!髪を根本から改善する、
驚きのヘアケア技術【ホリスティック・ケア】。
傷んでパサついた髪が、まるで10歳も若返ったような潤い&艶を実感。
全国の美容室の中で、たった2%のお店だけが扱える世界特許の技術です。
「世界・最高品質メニュー」を求める貴方に。ルコンテが自信をもっておススメします。








実際に施術されたお客様の声
お店で艶と潤いは実感しましたが、一番驚いたのは、家でお風呂後にドライヤーを使った時。
10年前の自分の髪のような潤いとツヤが出て、ビックリしました。
また、ボリュームも出て、セットが本当にラクになりました!すごく嬉しいです♪
今後もずっと、このメニューをやり続けたいです!

ルコンテのカット
ルコンテオリジナルカット+顔学によって創られる
美容師の得意な髪型になることが多いようですが、ルコンテはお客様のお好みに合わせてどんなイメージでも対応できるようなトレーニングをしています。 「どうせ似合わない」「髪質が」etc...本当はチャレンジしたいけど諦めてしまっている方も多いはず。私たちは「似合わない長さ、髪型はない」と思っております。お客様のヘアスタイルの可能性を広げ、お悩みをカットで改善し、感動をお届けしたい!と思い考えました。
って言っても....顔学って何??
理想の顔バランスを分析し、シルエットや肌の見せ方でお悩みを改善する。お客さまの顔の形やパーツ(目・鼻・口)を分析し理想のイメージに近づける。
カット技法やカット理論は様々...
ルコンテのカットはお客様のことを一番に考えたものを形にしています。 それは、手触りが良い スタイリングが簡単 骨格に合わせる 髪質に合わせる。といった1mm単位でこだわったカット技法、カット理論をベースに考えています。



手触りが良い
無駄なレイヤー(段)を入れない。無駄なセニング(剥き)を入れない。
ダメージは毛先からします。ということは...段を入れすぎると色んな所からダメージしているように見えます。
スタイリングが簡単
お客様の頭の形や髪の落ちる位置を考えたカット+毛の流れに合わせた乾かし方
骨格に合わせる
カットでボリュームを出すことはできません。しかし無駄な部分をなくす事でボリュームが出ているように見せることができ、骨格に合わせます。顔のバランス、ヘアスタイルのバランスを良く見せます。
髪質に合わせる
こだわりの切り方、髪の毛は短い方から長い方へ流れる。毎回同じ所を剥けば、毛先がスカスカにならない。伸びた分だけ剥けばいいんです。



ルコンテのカラー
カラーの考え方+ルコンテオリジナルウィービング
カラーをより長い間キレイを保っていただきたいという考えで、カラーの色持ちや、髪が伸びたときに目立ちにくくなるようにカラー剤を選びます。
どんなことをするの?
伸びてきた部分(リタッチ)をほんのり暗く仕上げることで伸びてきた時に目立ちにくくします。 髪に刺激が少なく手触りを良くする低アルカリの薬剤使用。
ルコンテオリジナルウィービングの思い
ウィービングって何?→ハイライトやローライトのことです。
お客様のお悩みをカラーで改善したり、気軽にオシャレカラーをよりたくさんの人に、何度でも継続的に楽しんで頂きたいと思っています。 例えば...ふんわり見せたい方にウィービングをいれると、立体感が出てふんわり見えるようになります。
お客様一人一人の頭の丸み・髪の毛流れスタイルに合わせてウィービングを入れていきます。

ルコンテのパーマ
ダメージを最小限に抑え・手グシで決まるデザイン・スタイリング剤なしでも出来るデザインである事
「パーマをかけると簡単にスタイリングできる」と思っていてもそうではなかったりしませんか? ではどうしたら簡単にスタイリングができるの?それには条件が...
ダメージを最小限に抑える
ダメージのある髪だとキレイなパーマがかかりません。その為にはケアも大切ですが、お客様の髪質を理解し、的確な薬剤選定とルコンテオリジナルカットでダメージの最小限に抑えます。
手グシで決まるデザインである事
お客様の頭の形に応じ、どこの髪がどこに落ちるか、どのように見えるのか、を理解しパーマをかけます。

スタイリング剤なしでも出来るデザインである事 お客様の髪質を理解し、ワンカール〜ワンカール半のカールでデザインをつくる事。(デザインによる)パーマが弱くなってきても、ワンカールでおさまりよく、スタイリングしやすくなります。

ルコンテの縮毛矯正
持ちが良く・ダメージが少なく・自然で柔らかい質感の縮毛矯正
「縮毛矯正のイメージは?」と聞くと「まっすぐになり過ぎる」「ダメージする」など、マイナスな意見をよくお聞きします。しかし、縮毛矯正をかけられるお客様のほとんどは継続的に縮毛矯正をかけられます。 ルコンテの縮毛矯正は、お客様の今後のヘアスタイルのことも考え、持ちが良く ダメージが少なく 自然で柔らかい質感の縮毛矯正をご提案します。
自然で柔らかい質感
高温のアイロンで力任せにクセを伸ばすと、髪が硬くなりダメージの原因になります。薬剤でしっかりとクセをとり、低温のアイロンでツヤを出すことが自然で柔らかな質感を出すのに重要です。
持ちが良く、ダメージを最小限に抑える
ダメージは広がってしまう原因の一つです。年間回数をお客様にご提案し、むやみに回数を重ねないようにします。そして、お客様の髪質を理解し、薬剤選定とルコンテオリジナルカットをします。
ルコンテの縮毛矯正が柔らかい理由
「クセ」といっても「クセ」の種類は様々なのです。クセが強いからといって強い薬剤を使うと良いという訳ではありません。しっかりと、クセの種類と髪質を見極めて薬剤選定をしていきます。